いより通信:タイムリーな社会保険情報・助成金情報労務相談事例などを発信中!

いより通信 vol.218 (2023年04月号)

年度初めは整理整頓から

みなさん、こんにちは。
社会保険労務士の井寄です。

新年度になりました。
お客様の会社様の新入社員の方が増えたり
育児休業をされていた方が復職されたり
3月末で定年退職や自己都合退職の方がおられたり
我々社労士はこのあと7月上旬まで繁忙期に入ります。

気を引き締めて、丁寧に業務を進めつつ
これまでのやり方に固執することなく
業務フローの改善を常に意識したいと考えています。

特に、弊所では書類の電子データ化が遅れており
過去資料を含め、紙で保存している書類がたくさんあります。
事務所内に置ききれず、別の場所に保管していますが
それも限界があるため、早急に対応する必要があると考えています。

さらに、事務所には、論文を書くために買い集めた
書籍が大量にあります。
学生であれば図書館で借りるんでしょうが
私は返却に行く時間をつくるのが面倒で
必要な本は「日本の古本屋」というサイトで
探して買っています。

その結果、書棚に本が縦列駐車になっているため
書棚も買い足さないといけない状況です。

先日、弊所にお越しいただいた弁護士さんは
本はすべて電子化しているそうです。
菅野労働法など1000頁超の労働法のテキストも
旧版はすべてスキャンして保存しているとのこと。

私も見習わないといけないと思いつつ
本は紙で読みたいのと、古本は、元々
著名な労働法の学者の先生の蔵書が
回ってくることもあって、
コレクター状態になっています。
(結果として増える一方)

ただ、資料の整理は頭の中の整理につながります。
目の前のやるべきことに追われて、
私は後回しにしてしまいがちな整理整頓ですが
今年度は、意識して進めていきたいと考えています。

4月給与の注意事項

1)令和5年4月1日以降、中小企業についても、月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%以上となります。
2)令和5年3月より、健康保険料率および介護保険料率が改定になっています。
3)令和5年4月1日より、雇用保険料率が改定になっています。
 

今月の気づき

3月はあっという間の1か月でした。
新規のお客様の就業規則の取り掛かりと
長いお付き合いのお客様のハラスメント防止研修の準備を進めていました。

新規のお客様は、先日お仕事をさせていただいた知人からの紹介で
弊所にお越しいただきました。
凄く前向きで、従業員さんの成長と事業の拡大をリンクさせて
考えておられて、お話していて元気になる経営者さんです。

経営者と従業員といっても、人と人の関係になるため
相手を大切に思えば、相手もそう受け止めて返してくれるし
相手をうまく使うことだけを考えれば、相手もそう考える。
自分の考えが相手を通じて自分に跳ね返ってくると考えています。

そういう自分自身も人を雇用する立場ですが
心の広い人間にはなり切れず反省することばかりです。


 

(2023年04月発行)

お問い合わせフォームはこちら