出版実績

「営業ゼロ」でも年商2000万 稼げる社労士の集客術

「営業ゼロ」でも年商2000万 稼げる社労士の集客術
著書名:
「営業ゼロ」でも年商2000万 稼げる社労士の集客術

価格:1,500円(税別)
ISBNコード:453404738X
出版社:日本実業出版社
発売日:2010年7月29日
著者名:井寄奈美


私が社会保険労務士として独立開業をして4年が経過しました。
開業当初は「食えない社労士」でどうやってお客様を増やせばいいのか苦悩の日々を送っていました。

現在は、おかげさまで人脈に恵まれ、営業をしなくても、自分の仕事を誠実にこなしてさえいれば、どんどん仕事のご紹介をいただけるようになりました。

4年の歳月が私をそう変えたのではなく、自分で目標を持ち、仕事のない現状を変えようと行動を起こしたので、今の自分があると思っています。

資格を取ってこれから開業を考えておられる方、資格は取ったけれどもどう活かせばいいのかわからない方、お客様を増やそうと色々やってみたけれどもなかなか結果が出ない方など、今の自分を変えたいと思っておられる方にぜひお読みいただきたい内容です。

決して難しいことは書いていません。
私が結果を出せたのは、目標を決め、計画を立てて行動をし、そして小さなことでも続けてきたこと。それだけです。

本書が4年前の私のように、まず何から始めればいいのかわからない方のお役に立てることを願っています。

◎「営業ゼロ」でもお客様が集まる「5つの力」とは?

たとえ資格を取っても、社労士として食べていくには、「集客」が不可欠です。
しかし、どうやればお客様を集めることができるのでしょうか?

本書ではその答えとして、「情報発信力」「人脈力」「専門力」「金勘定力」「人間力」の5つの力を提唱します。

これらの力を身につければ、自分から売り込まなくても、お客様を「紹介」してもらえる仕組みが生まれ、あなたも「選ばれる社労士」になれるのです!

◎士業で「年商2000万円」を実現する成功ノウハウを公開!

開業当初の月商5万円を、4年で年商2000万円にアップした著者が心がけてきたのは、誰でも真似できるちょっとしたコツばかり。

  • 「マイ事業仕分け」でやらないことを決める
  • 「行政協力」により短期間で経験値をアップする
  • 高額セミナーで「知識の仕入れ」を欠かさない

など、「ナニワの繁盛社労士」流・実践ノウハウを詳しく解説。
社労士の人はもちろん、税理士、行政書士などの他の士業、資格を取得したばかりの独立開業予備軍や、個人事業主の方も必読の1冊です!

◎出版社からのコメント

『小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方』、『<トラブルにならない>社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』、の2冊の実務書をヒットさせた井寄さんが、今回は一般書で、ついにご自身の「稼げる理由」について明かしてくれました。

営業しなくても、仕事と人が集まってくるのはなぜなのか?

答えは本書の中にあります!

なお、ツイッターで次のハッシュタグ( #ptib3 )を追っていただければ、本書のメイキングの様子をご覧いただくことができます。ぜひ検索してみてください!


第1章 あなたを「稼げる社労士」に変える「考え方」

1-1
まずは「稼げる社労士」のイメージを思い浮かべる
1-2
貧乏社労士から脱出を図る「マイ事業仕分け」
1-3
自分のビジネスの「キャッシュポイント」を考える

第2章 3ステップでファンを育てる「情報発信力」

2-1
情報発信はこの3ステップを踏もう
2-2
「開業案内」と「名刺」であなたのことを知ってもらおう
2-3
ツイッター、ブログ、ホームページをどう使い分けるのか?
2-4
あなたにより興味を持ってもらうための「ツイッター」の使い方
2-5
あなたにより興味を持ってもらうための「ブログ」の使い方
2-6
あなたの「ホームページ」の価値は業者さん選びで決まる
2-7
あなたにより興味を持ってもらうための「ホームページ」のつくり方
2-8
まわりの人をあなたのファンに育てる「ニュースレター」の使い方
2-9
「メルマガ」はまず配信方法に注意する
2-10
まわりの人をあなたのファンに育てる「メルマガ」の使い方

第3章 仕事も情報も手に入れる「人脈力」

3-1
「黄金人脈」を掘り当てるまで掘って、掘って、掘りまくれ
3-2
交流会・勉強会への参加で大事な心構え
3-3
黄金人脈を見出す4ステップ勉強会活用法
3-4
あなたが勉強会を使いこなせない2つの理由
3-5
3つの人脈を活かす① 他士業との人脈
3-6
3つの人脈を活かす② 経営者との人脈
3-7
3つの人脈を活かす③ 行政職員との人脈

第4章 お客様をつかんで離さない「専門力」

4-1
お客様はあなたの「専門力」にお金を支払っている
4-2
セミナー・研修で「仕入れ」にお金をかける
4-3
経営者の関心事を本や雑誌で「仕入れ」てみよう
4-4
短期間で経験値を上げられる2つの方法
4-5
専門力を身につけるためにはアウトプットの場を持とう
4-6
あなたは何屋さん?仕事の浮気はするべからず

第5章 社労士として生き抜くための「金勘定力」

5-1
お金をもらうことを恥ずかしいと思わない
5-2
無料相談を止め顧問契約を取りにいく
5-3
自分の時間単価をきちんと考える
5-4
事業であるからには投資とリターンを考える
5-5
自分のビジネスのサイズを決める

第6章 「この人と仕事をしたい」と思わせる「人間力」

6-1
「先生」意識を捨て去りサービス業であることに徹する
6-2
ポジティブ思考を身につける
6-3
「感謝力」でいい関係を築こう
6-4
人としてきちんと生きる
6-5
人間力はすべての人から学べる力
お問い合わせフォームはこちら